CPUの動画による「修理方法」と最近のAMD Ryzen 等の修理依頼の傾向CPUピン・リペアサービス|CPU修理|CPUピン・マザーボードのピン折れ修理のブログ


可能な限り24時間以内に返信いたします
blogカテゴリー記事の一覧です

CPUの動画による「修理方法」と最近のAMD Ryzen 等の修理依頼の傾向

今回は、最近の修理の受付内容に関しての話題を紹介します。

当社の業務内容

当社はAMDのCPUのピン折れや欠損、またインテルのCPUソケットのピン曲りや折れを主に、修理している会社です。
最近、「修理しようにも全く手の施しようがない」CPUのご依頼が増えてきたように思えます。今回はその原因を記述します。
Read more

コピー機が普及していなかった時代の事務作業について(青焼き作業)

コピー機の話

前回に続きコピーやプリンターの個人利用の出来ない時代の話です。
昭和50-55年、1975年~1980年頃のコピーの作業についてです。
Read more

パソコンが無い時代事務作業、集計作業についての記録

PCの個人利用が出来ない時代の事務作業の話です。
私がサラリーマンとして仕事をしていた昭和50年代中盤頃の事務作業についてです。
まず事務作業で、今思い出せば何が大変だったか?それは月末の棚卸しです。
Read more

パソコンCPUの液体金属グリスにおけるリスクについて考察する

AMD CPUピンの修正や修理をしていると色々な状態のAMD CPUについてのお問い合わせをいただきます。

以前から気になっていた症状を紹介します。

注意:理解後、読んでください

この紹介する内容は決して、『液体金属グリスを使用しないで下さい』との内容では有りません。使用方法に関してのことです。
Read more

LEDシーリングライトを修理する 故障の原因を突き止めるための方法

LEDシーリングライトのトラブル

過去のブログで、何度か登場するLEDシーリングライトについての内容です。
発端はLEDシーリングライトと蛍光灯を全て入れ替え、ようやくこれで10年はメンテナンス無しで過ごせると思った矢先です。

以前に紹介した、シーリングライト内の電源ユニット部の電解コンデンサが発熱にさらされ、膨れていたシーリングライトについて、再度のトラブルです。
Read more

自作パソコンで最も基本的な部品としてのビスとネジ穴について考える

パソコンケースのビスとビス穴について

 
今回の話題は、とっても単純な悩みですが、とても厄介な事です。
 
私の場合年間に2-3回しか、新のPCケースを使用して組み上げしかありません。

ところが必ずと言っていいほど、ビスの締まりが悪い、固い、緩い、それらは、とても不安に感じます。
Read more

ネットでの情報収集についての考察、技術系の場合の実例、知識と実際

ネットでの情報収集について

調べ物をする時とても便利で、長くかかった実験結果などもあっという間に手に入ります。参考文献なども多く出ています。

また必要に応じて、動画でその実験や工作なども紹介しているので有難く感じます。

この様な情報過多の中で、先日ある物にメッキを施したくて調べていました。基本的な事は参考文献や動画などに出ていますので苦労はしません。

Read more

インテルCPU&マザー新モデルの購入とリペアが可能かの現物による実地検討

私の様なリペアの仕事をしていると、常に新技術や新モデルに対応が必要となります。

そこで今回、インテル第10世代CPU LGA1200を検討すべくパーツやマザーを手に入れ実務として実施可能か?検証する事としました。
Read more

アマゾンでのフィッシング詐欺の実例をその対処方法とともに紹介します

私の知人が詐欺に遭った内容の紹介です
情報共有、注意喚起の意味も含め、その事例の詳細を紹介します
Read more

家庭菜園での排水対策のポンプを使った省力化の試行**その後の改良

この記事は
家庭菜園での排水対策のポンプを使った省力化の試行と検証について
の後日談および改良の話となります。

排水ポンプはとても重宝していますが、問題点が出てきました

Read more

←新しい投稿ページへ
古い投稿ページへ→



copyright© CPUピン・リペアサービス(e-get西条) all rights reserved.